地震後初陳列

胆振東部地震から1か月ちょい過ぎ。余震が怖くて暫く商品の陳列をしていなかったBRASSWORK・・。中国上海から戻り2日間時間を頂いたので工房の掃除&陳列を行いました。

陳列前写真 中国出張準備で崩壊してますw

今見ると・・・こんな状態でやってたのですねw

地震対策してからでないと陳列出来ないので仕方がないかぁ~・・。

 

 

という事で地震対策もバッチリ行いました!もう建物が崩壊しなければ大丈夫!

脚固定
ボディ固定

 

 

 

 

んで・・床水拭きまでして。

水拭き写真

 

 

 

 

出来上がり!!!!!!!!!!!!!!・・大変だったよw

完成写真

ちなみに・・サックス増えてます。この日の為にまてに仕入れしたので結構旬な状態です。
【– 続く –】

前回投稿のMAXTONE君その2

トーンホール悪いキーのタンポ取付を見て笑い。タンポを取り外してまた笑わせて頂きましたw

DSC_0035

素晴らしいw調整の為苦労しているじゃないですか~w

・・・そんなに苦労するぐらいならトーンホールを最初から平らにすればよいのに~とか思いましたw

紙はさみは結構やるのよ。タンポの厚みが足りなくてキーカップ全体に台紙貼るとかね。


ん?もしや!日本のマウスピース屋さんがブログに書いていたあれか!

「タンポブースターを振動させスピーカーのコーン紙みたいな役割を持たせる!」

すげー!中国メーカーも半端ないね!

おそれいりましたw


追記:

色々問題ある中国サックスなのですが・・問題をつぶすと普通に演奏できる楽器になる。その辺が気にくわないw(バネの問題まではやらんですよwよってフィンガリングにクセあるけどね~)

また中国ネタ

MAXTONE君。

トーンホール歪んでいたのを修正したのですがそんなの当たり前に中国製にはあります。(写真は当たり前すぎて撮らなかったw)

んでね・・そんな楽器でもタンポがトーンホールを塞いでくれれば問題なく音階は出るのですよ。最初買ったときはどんなトーンホールでも塞いでいるので「普通だよね~」「中国製でもいいじゃん!」「なんも高い楽器買わなくても!」「だいたい・・メジャーメーカーでも中国で生産しているんじゃ?」etc 等々人は思うのです。

ネット動画でも「中国製を吹いてみた!意外と普通」なんてのもありますよね。

でもね・・・上手な人は何吹いても上手なのよw

サックスは自然素材の革でトーンホールを塞いでますので状況が変化しやすいです。(革はいつまでもその形でいられません)よってそのうち「点検・調整お願いします~」なんてのが発生するのですが・・・我々リペアマンは中国製の酷さを知っているので「お客さんカンベンしてください・・うちではできません」となるのです。

これリペアマン責めないでください。それだけ中国製は酷いのよ。

MAXTONE君トーンホールの写真は撮らなかったのですがキーを付けようとしたら無理にトーンホールに合わせてタンポ歪めている必死な作業に笑えて写真撮りましたw

DSC_0032
DSC_0033
DSC_0034

わかるかなぁ~?いやはや・・これはこれで高等テクニック恐れ入りましたw

でもね・・そもそもトーンホールが歪んでなければすんなりタンポは合うのよw


あとね・・サックスの値段安いのは管体の材料の厚さが薄いかもね?

調整された中国製吹いて「鳴らしやすいな~」と思いません?管体がペラいのですそれで良い方はどうぞ~。

・・・・と、結構中国ネタ書いてても中国製買う方いるのですよ。

中国製を扱った(販売した)販売店がちゃんと面倒みてくれればいいのですがね~。うちでもし?売ったとしたら面倒みますよ!売った側に責任あるでしょ?どうかサックスはその後のメンテナンスと合わせて購入をお考え下さい。ある大手リサイクル店は責任持つのかな?持てないならその分安くてもいいのでは?(現在リサイクルショップの中古価格は楽器店と同じくらいの値段ですから旨味ないですよw)

上海展示会同行長期工房休業

10/8~10/16まで工房を休業いたします。

災害後なかなか商品を陳列できない状態です。(そろそろいいかなぁ~?)長期休業もあるし「まぁいいかな?」ぐらいなのですが・・気にはなってます。

表記「楽器展示会」に行ってまいります。マーマデュークにくっついて行き私めの仕事は「来場者相手にサックスの点検・調整をせよ!」という事なのですが・・・楽器の展示会に来る人ははたして楽器を持ってくるのか?僕なら楽器持って行かないけどなぁ~?まぁ宮武さんが展示ブースを離れる時の留守番係かな?ぐらいで思っております。

海外での展示会は初めてだし何か商売のヒントにならんか?と勉強してきます!

ご不便をお掛け致しますがよろしくお願いします。

9/7(金)暫定営業しております。

皆様この度の地震で大変ご苦労されたと思います。
工房が入っているビルも本日は電気が復旧しておりとりあえず店は開けることが出来るのですが【エレベーター】が復旧しておりません。
そこで・・7Fまで階段で上る事になっても良ければ点検の受付はできます。
小物販売業務(リード購入など試奏が伴わないのはOK)は一時見合わせます。


9/7(金)13:30追記
只今エレベーターも復旧しました。携帯充電・トイレ使用できます。
お気軽にご利用下さい。(携帯充電・トイレは連絡の必要ありません)


 

必ず電話連絡の上ご来店をお願いいたします。

ブラスワーク電話:070-5287-5498

M心クスグル仕事

この子はバネ落ち病・トーンホールグニャグニャ病。
まぁしょうがないよね~・・この年代は分解がわりとスムーズにできた
だけでも御の字です。
最後にオクターブキーで苦戦。
疲れたけど音を鳴らした時は気持ち良いです。

追伸:ブログ書き終えあらためて眺める。「なんかカッコイイィィィ・・」
お店のディスプレイにいいかも?w。ちなみに・・HighE♭までしか音無いです・もちろんLowAなんて無いです。吹奏ポジションえらい悪いので吹きづらいですw・・「ストラップリングの位置を変えたらよくなるよなぁ~」とか思いながら今日は帰りますw

F.SELMER MKⅥ S/N 88*** 試奏できます。

16才でプロデビュー、スイングジャーナル誌テナーサックス部門3位受賞経験のあり晩年より札幌で活躍されている松本建司さんのサックスが縁あって当工房に展示される事になりました。
セルマーMKⅥテナーを購入検討されている方・買わないけど体験してみたい方は当工房で無料試奏できます(非売品です)。
ベル部分が金メッキ処理されており通常のフラセルⅥより音が華やかな印象があります。音に伸びのある分音の繋がりが良いような?気がしました。(録音して僕のオメガと音を比べてみると気のせいっぽいけどw)
ついでに・・・フロリダリンクメタル7★なんてのもあります。吹奏感良い個体でこれも試奏のみ出来ます(ごめんなさい・・これも非売品)。往年のジャズプレイヤー・セッティングを気軽に体験してみて下さい。

CONN NEW WONDER バリトンw

大昔のコーンバリトンのオーバーホールの依頼。とりあえず今日はタンポ注文の為全バラシを行う。古い機種はネジ固着など当たり前にあるのだがこの楽器は20年前ぐらいまで使われていたのですかね?w割とスムーズにネジ外れる。

ネジ山潰れ2か所、固着1箇所でした。

上記写真の芯金取れません・・・。よって荒治療・・ポストごと外す。

ポストごと外す。

ちなみに・・一般の方で調整出来る方いるかも?ですがビンテージはやめた方が良いかも?これバラすのに沢山の種類のマイナスドライバーが必要です。(ネジ硬いので合わないドライバーだとネジ舐めてしまいます)

まぁ・・とりあえずキーはバラせました。タンポが到着するまでに管体清掃ですかね~。どんな音が出るか楽しみだわ~^^)